子ども向け動画配信サービスを探そう!
最新記事 by 子ども向け動画配信サービスを探そう! (全て見る)
- dTVはリニューアルに伴いサービス終了!(泣)他の格安サブスクは?! - 2023年4月22日
- アニメ『怪獣8号』を見る方法は?動画配信サブスクのアプリで無料お試し?! - 2022年9月28日
- アニメ『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』を見る方法は動画配信サブスク! - 2022年9月22日
鬼滅の刃、待望の第二期『遊郭編』が放送決定!
その内容や放送日、配信される動画サブスクをチェック!
『遊郭編』と『テレビアニメ版:無限列車編』の見逃し配信がある動画配信サービス!
2021年9月25日(土)地上波初となる劇場版映画「無限列車編」のノーカット放送にあわせて、待望のアニメシリーズ第2期『遊郭編』の放送日と動画配信されるプラットフォームが発表されました!
『遊郭編』は放送時間が深夜であることから、これまで以上に動画配信サービスの見逃し配信が人気となりそうですね!
配信されるサービスはこちら!
サービス名 | 月額利用料金 | 無料お試し期間 |
U-NEXT | 2189円 | 31日間 |
FOD | 888円 | 1カ月 |
Hulu | 1026円 | 2週間 |
dTV | 550円 | 31日間 |
TSUTAYA TV | 2658円 | 30日間 |
バンダイチャンネル | 1100円 | 最大1カ月 |
dアニメストア | 440円 | 31日間 |
Amazonプライムビデオ | 550円 | 30日間 |
Paravi | 1017円 | 2週間 |
※この情報は本ページ執筆時のものです。最新情報は各公式サイトにてご確認ください。
配信されるプラットフォームはこれでも一部です。
さすがユーザーファーストで知られる鬼滅の刃、他にも多くのサービスで観ることができます。
当サイト的な特におすすめの動画サブスクはこちら!
U-NEXT
- 動画の配信数など内容に関してはピカイチ
- 利用料が少々お高いがポイント付与など特典もいっぱい
- 無料お試し期間が31日間と長い
利用料金 | 月額2,189円(税込) ※作品によって別途課金 |
動画本数 | 約240000 |
会員数 | 2015年時点で100万人以上 |
無料お試し期間 | 31日間 |
Hulu
- 月額利用料金1,026円と比較的リーズナブル
- 配信されている動画はすべて見放題(別途課金なし)
- 使いやすいユーザーインターフェース
利用料金 | 月額1,026円(税込) |
動画本数 | 約30000 |
会員数 | 2016年12月時点で約151万人 |
無料お試し期間 | 14日間 |
dTV
- 驚愕の動画配信数
- 業界最安クラスの月額550円
- 31日間の無料お試し期間
利用料金 | 月額550円(税込) |
動画本数 | 約120000 |
会員数 | 2016年500万人以上 |
無料お試し期間 | 31日間 |
\\ 当サイトおすすめ //
第二期 『遊郭編』
待望の鬼滅の刃第二期は『遊郭編』!
サブタイトルだけ見ると、子どもに見せるのはちょっとアレですが...。(苦笑)
大ヒットした劇場版映画『無限列車編』の倍ほどのボリュームがあるストーリーなので、当初からテレビシリーズでの放送が濃厚とされていました。
テレビ放送についてのアレコレ
それではテレビ放送や遊郭編についての情報をまとめていきます。
『遊郭編』の放送日が発表された!
2021年9月25日「劇場版映画:無限列車編」の地上波初放送の際に、『遊郭編』に関する情報がすべて解禁となりました。
『遊郭編』の放送日は2021年12月5日(日曜)からです。
初回は1時間ということです。
同時に発表されたのが、『テレビアニメ版:無限列車編』の放送です。
未発表映像を含んだ編集版で、10月10日より放送開始。
『遊郭編』の放送開始に向けて、まだまだ盛り上げてくれるようです。(笑)
放送時間が発表された!
2021年9月6日、第2期「遊郭編」の放送時間が決定しました!
毎週日曜23時15分~ということが、公式サイトにて発表されました。
これを聞いて...
「えっ、深夜!?ゴールデンタイムじゃないの?」
と思われた人も多いことでしょう。。
関係者のコメントでは、内容を考慮したのではなく、その他の番組のタイムテーブルを考慮したうえでの総合的な判断、とのことですが...実際はもちろん内容の考慮はゼロではないでしょう。
舞台が遊郭ということ、以前にもまして過激な戦闘描写があること。
また、これらの要素を踏まえて、放送権を獲得したフジテレビが内容を変えないか心配する声が多かったこと...。
しかし、当初からフジテレビは、これらのことに真っ向から対応する構えでした。
視聴率よりも、内容を優先する英断と個人的には感じています。
ますます期待してしまいますね。
続報は9月25日とのことなので、無限列車編の地上波初放送時に、放送開始日が発表されると思われます。
5日間にわたり”特別編集版放送”が決定!
すでに、9月25日に『無限列車編』の地上波初放送が発表されていましたが、その日に向かって世間を鬼滅一色にするべく、特別編集版が放送されることになりました!
このために新たなキービジュアルも公開され、盛り上がってきています。。
放送日と内容はこちら。
- 9月11日(土)第一夜「兄妹の絆」
- 9月12日(日)第二夜「浅草編」
- 9月18日(土)第三夜「鼓屋敷編」
- 9月19日(日)第四夜「那田蜘蛛山編」
- 9月23日(祝)第五夜「柱合会議・蝶屋敷編」
全国フジテレビ系にて19時から放送開始です!
第四夜「那田蜘蛛山編」で”村田さん”がトレンド入り!
さすが鬼滅の刃。
ざっくり言ってしまえばだだの編集版が放送されただけで(笑)、関連エピソードが話題となります。
第四夜が放送された際には、”村田さん”というキーワードがトレンド入りしました。
炭治郎たちが山の中で鬼殺隊員「村田」と出会い、派遣されたのが柱ではなく炭治郎たちであることに不満を持ちながらも、その後、共闘していくこととなります。
それほど強くない脇役キャラながらも、炭治郎たちのために敵の足止めを買って出るなど、勇敢な行動に視聴者が反応しました。
フルネームも明かされていない微妙なキャラが、ここでトレンド入り!
第五夜「柱合会議・蝶屋敷編」で”パワハラ会議”がトレンド入り!
これは編集版ならではの出来事かもしれませんが、お館様が仕切り9人の柱が集まる「柱合会議」と、鬼舞辻無惨が下弦の鬼たちと集まったシーンが、同じ日に放送されました。
そして、鬼舞辻無惨が下限の鬼たちを次々と粛清していく壮絶な話し合いが、”パワハラ会議”と話題に。(笑)
お館様仕切りの「柱合会議」との対比が印象に残ったようで、ホワイト企業の会議とブラック企業の会議に見立てられ、大盛り上がりとなりました。。
柱たちが一堂に会したことで、各キャラクターの名前も、次々にトレンド入りしたようです。
キービジュアル第一弾公開!
地上波放送が近づくにつれ、ジワジワと期待感も膨らんできた2021年7月、遊郭編のキービジュアル(メインとなるイメージ画像のこと)第一弾が公開されました。
センターに大きく配置された堕姫の周りに、炭次郎たちはじめ今回のキーキャラクターとなる音柱・宇随と3人のお嫁さん(須磨、まきを、雛鶴)が描かれています。
まだ妓夫太郎は出てきませんね。。
アニメ版鬼滅の刃はその映像クォリティも大きな見どころのひとつかと思いますが、舞台が遊郭という事で、とても煌びやかで華やかな映像になりそう。
堕姫もかなり美しい感じに仕上がってますね。
『無限列車編』地上波初放送が決定!
10月の遊郭編開始の直前、9月25日21時にフジテレビ系「土曜プレミアム」にて劇場版映画『無限列車編』全編ノーカットで放送されることが決定しました。
鬼滅の刃、盛り上げてくれますね。。
その『無限列車編』は、7月22日~29日に全国383館にて最終上映されることも決まっています。
昨年10月に公開したのに10カ月も引っ張ってまだ稼ぐか?(笑)
それでもお客さんが入る見込みがあるというのは凄すぎますね。
入場者特典は煉獄さんのバースデーカード(!?)、劇場グッズも新作を放り込むということで、万全の態勢です。(笑)
【無限列車編 最終上映情報】
7/22(祝・木)~29(木)全国383館にて、最終上映が決定。
入場者特典『煉󠄁獄杏寿郎 誕生日記念入場者プレゼントufotable描き下ろしA5バースデーカード』のビジュアルを公開しました。▼紹介動画https://t.co/Xw9SdnZI11https://t.co/XuSu8hRYax#鬼滅の刃 pic.twitter.com/JBgJd9jcGt
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) July 13, 2021
テレビ放送に先駆けてノベライズ発売!
テレビ放送が待ち遠しいこのタイミングで、ノベライズの発売がアナウンスされました。
356ページというボリュームで、読み応え十分。
そして、読者には子どもたちも多くいることを想定して、このような仕様になってます。
- 漢字にはふりがなが振られている
- ひらがな多め
- 挿絵多め
- フォントに工夫あり
ノベライズは、こちらの遊郭編で第4弾となりますが、これまでの作品もなかなかの高評価を得ているようです。
子どもが読むことを想定しているとはいえ、幼稚な表現などは少なく、大人をもうならせる言い回しが採用されているとのこと。
中途半端にマンガを読むよりも、文章だけで想像を膨らませて、テレビ放送の際に最高技術のアニメーションと融合して楽しむのは、かなり通な方法かもしれません。。
発売日前でも予約は開始されています。
興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
第2期テレビ放送決定!
【『鬼滅の刃』遊郭編 2021年 テレビアニメ化決定!】
次なる舞台は鬼の棲む“遊郭”──
第1弾PV、ティザービジュアルを公開いたしました。
▼TVアニメ「鬼滅の刃」遊郭編 第1弾PV 2021年放送開始https://t.co/UlaumARxPq
▼遊郭編 公式HPhttps://t.co/dpYNyVyb84#鬼滅の刃 pic.twitter.com/eJJiamzNcM
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) February 14, 2021
『無限列車編』の興奮も冷めやらぬ中、第二期のテレビ放送決定がアナウンスされました。
先述しましたが、当初からそのボリューム感もあって、劇場版映画ではなくテレビ放送が予想されていた『吉原遊郭編』。
ファンからすれば「やっぱり!」といった感じだったのではないでしょうか。(笑)
『遊郭編』放送日はいつ?
2021年5月になり、放映権をフジテレビがゲットした、という情報が出ました。
参考:Yahoo!ニュース「アニメ『鬼滅の刃』放映権をフジテレビがゲット!第2期は10月スタート内定へ」
2020年末に特別編集版がフジテレビで放送されたので、既定路線といえばそうだったのかもしれませんね。
ニュースのタイトルにもなっていますが、第2期の放送開始日は10月の線が濃厚です。
明言はされていないようですが、いわゆる秋アニメのクールで入れ替わるタイミングとみて間違いないでしょう。
(というか、そこで始まらなければ2021年内はムリですからね。笑)
改編はされるのか?
同じ週刊少年ジャンプからテレビアニメ化された『約束のネバーランド(通称:約ネバ)』の第2シーズンは、原作とはかけ離れた改編が行われて、ファンが激おこ状態でした。(笑)
話題性としては約ネバ以上の鬼滅に関しては、期待と共にそのような不安も大きいのではないでしょうか。。
こればかりは放送開始してみないとわかりませんが、放映権を獲得したのがフジテレビということで、場合によってはファンにとって残念な改変が行われるかも...と心配な人もいるかもしれませんね。
ただ、個人的には(セカンドシーズンや第2期でもよかったのに)『遊郭編』とタイトル付けしたところに意気込みを感じます。
幅広い年齢層から支持されている鬼滅の刃が、遊郭をテーマにしたストーリーが始まった時点で、様々な物議を醸していたにも関わらず、です。
どのような内容になるのか...テレビ放送に注目せざるをえませんね。
子どもに見せる?見せない?
前述のとおり、タイトルに”遊郭編”を冠したことで、子どもに見せるべきか?見せないべきか?という議論が繰り広げられ、炎上する事態にもなりました。
漫画を読んだ人はわかると思いますが、今回は遊郭が建ち並ぶ色街が舞台となります。
ただ...これも漫画を読んだ人はわかると思いますが、舞台が遊郭というだけでそれに関する描写はほとんどありません。
それを言うならむしろ、バラバラに斬られまくったりする暴力的シーンはいいの?という話になります。
今回のバトルシーンもかなりド派手です。。
「遊郭ってなに?」と聞かれたら、上手に答えられるくらいの準備をしておけば問題ないでしょう。。
動画サブスクでの見逃し配信はある?
第2期『遊郭編』と絡めてのアナウンスはありませんが、第1期のとき(から今も配信中)に配信されていたのは、これらのサービスでした。
おそらく、同じようなサービスが使えるのではないかと予想できます。
アニメを一気見するなら動画配信サービスで
鬼滅の刃のアニメを見るなら、動画配信サービスを使うのがおススメです!
- 見放題で配信しているサービスがある!
- ほとんどのサービスで無料お試し期間がある!
- ということは超お得に鬼滅の刃を一気見できる!
そのようなお得情報は別ページに詳しくまとめました!