私が非常に思い出深いアニメのひとつが”きかんしゃトーマス”です。
子供が小さい時にまずハマったアニメがトーマスで、はじめて買ってあげた記念すべきおもちゃはトーマスのプラレールでした。
その後も色んな種類を買っていったのに、次から次へと壊されてしまいましたが。(苦笑)
そんなきかんしゃトーマスも当時はDVDをレンタルして見せたりしていましたが、最近では定額制の動画配信サービスが便利です。
こちらではきかんしゃトーマスを見られる動画配信サービスを調べて比較してみます。
きかんしゃトーマス
ソドー島の鉄道で働く蒸気機関車や車両たちと、それに関わる人々が織りなすストーリーがメインのアニメです。
歴史は当然古く、原作は1945年に創刊されたイギリスの絵本だそうです。
以前は実物の模型を使った人形劇風の映像でしたが、最近ではCGを使ったものに変更されています。
個人的にはCGの方が好きです。
昔の映像はトーマスたちの顔が怖い。(苦笑)
日本でも途中放送される局が変わったり、放送されない期間があったりと色々ありましたが、現在も非常に人気がある子供向け番組です。
きかんしゃトーマスが見られる動画配信サービス
それでは早速きかんしゃトーマスを見ることができる主な動画配信サービスを見てみましょう。
(2020年1月時点)
サービス名 | テレビシリーズ | 映画・特別版 | 月額料金 | 配信動画数 |
Amazonプライムビデオ |
〇 | 〇 | 年間4900円(1か月あたり408円) | 約25000 |
Hulu![]() |
△ | × | 933円 | 約30000 |
U-NEXT![]() |
〇 | 〇 | 1990円 | 約120000 |
dTV![]() |
〇 | 〇 | 500円 | 約120000 |
× | × | 2149円 | 約150000 |
これだけの定番アニメですが、意外にも配信しているサービスは少ないように思います。
トーマスに関してはアニメシリーズだけでなく劇場版映画もあるので、幅広く楽しめる配信サービスを選びたいですね。
それぞれの動画配信サービスの特徴
ここからはより詳しく各サービスの内容を見てみましょう。
Amazonプライムビデオ
きかんしゃトーマスを見るならAmazonプライムビデオが圧倒的にお得です。
テレビシリーズだけでなく劇場版映画も見放題作品として配信されています。
月額利用料金も非常にリーズナブルなので、初めての方にも試しやすい動画配信サービスです。
U-NEXTもAmazonプライムビデオも無料トライアル期間がありますので、まずは気軽に試してみてはいかがでしょうか。
U-NEXT
U-NEXTではアニメシリーズと劇場版映画を配信しています。
しかも、その多くが月額利用料金内で見放題になっている作品です。
本ページ執筆時に見放題になっているテレビシリーズはこちら。
- シリーズ1
- シリーズ2
- シリーズ3
- シリーズ4
- シリーズ5
- シリーズ6
- シリーズ7
- シリーズ9
- シリーズ10
- シリーズ11
- シリーズ13
- シリーズ14
- シリーズ15
- シリーズ16
- シリーズ17
なぜか、シリーズ8と12が抜けてる。(笑)
そして劇場版映画の見放題作品はこちら。
- 勇者とソドー島の怪物
- キング・オブ・ザ・レイルウェイ トーマスと失われた王冠
- ブルーマウンテンの謎
- ディーゼル10の逆襲
- ミスティーアイランド レスキュー大作戦
- 伝説の英雄(でんせつのヒロ)
伝説の英雄からディーゼル10の逆襲あたりは、ウチの子のリアルタイム世代なので懐かしいです。(笑)
また、課金が必用なのが悩みどころですが、大きなメリットは地上波放送の見逃し配信であること。
別プランでNHKオンデマンドの見逃し配信プラン(月額972円)へ登録すれば、よりお得にきかんしゃトーマスを見ることもできます。