子ども向け動画配信サービスを探そう!
最新記事 by 子ども向け動画配信サービスを探そう! (全て見る)
- dTVはリニューアルに伴いサービス終了!(泣)他の格安サブスクは?! - 2023年4月22日
- アニメ『怪獣8号』を見る方法は?動画配信サブスクのアプリで無料お試し?! - 2022年9月28日
- アニメ『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』を見る方法は動画配信サブスク! - 2022年9月22日
こちらでは子供に人気のテレビ番組「しまじろうのわお!」はどこで見られる?
人気の動画配信サービス4社をチェックして比較しています。
しまじろうのわお!
前番組「しましまとらのしまじろう」で人気の子供向けアニメの地位を確立したのち、2012年にあらためて改題して放送開始。
アニメだけでなく実写を使った教育的要素が増えてストーリーも一新されました。
その後劇場版映画にまで派生して、今なお小さいお子さんたちに絶大な人気を誇っています。
我が家でも子供が小さい頃はよく見てましたねぇ。
アンパンマンとしまじろうはどんなお子さんも必ず通る道なのではないでしょうか。
しまじろうのわお!が見られる動画配信サービス
それでは早速しまじろうのわお!を見ることができる主な動画配信サービスを見てみましょう。
(2020年1月時点)
サービス名 | 配信の有無 | 月額料金 | 配信動画数 |
Amazonプライムビデオ | 〇 | 年間4900円(1か月あたり408円) | 約25000 |
Hulu | 〇 | 1,026円(税込) | 約30000 |
U-NEXT | 〇 | 2,189円(税込) | 約120000 |
dTV | 〇 | 550円(税込) | 約120000 |
しまじろうのわお!は、このように多くの動画配信サービスで見ることができるようです。
そうなるとどこのサービスを選べばいいか迷ってしまいますね。(汗)
ということで、個人的に選んだおススメのサービスを2社ご紹介したいと思います。
それぞれの動画配信サービスの特徴
ここからはより詳しく各サービスの内容を見てみましょう。
いちばんのおススメはdTV!
しまじろうのわお!を見るなら、圧倒的におススメしたいのがこちらのdTVです。
ドコモが運営する動画配信サービスですが、なんといっても魅力なのがその料金。
なんと月額ワンコイン550円(税込)(税抜き)です!
しまじろうが好きで定期的にDVDをレンタルしてたりするのなら、それだけでもすぐに元が取れてしまうことでしょう。
といっても見たい動画が無ければ意味がないのですが、嬉しいことにdTVではしまじろう関連の動画が数多く配信されているようです。
- しましまとらのしまじろう
- しまじろうヘソカ
- コンサート ふしぎなくるみわりにんぎょう
- コンサート サンタさんへのおくりもの
- コンサート ぼうけん!はっけん!たからじま
- しまじろうのわお!
- 劇場版しまじろうとフフのだいぼうけん~すくえ!七色の花~
- 劇場版しまじろうとくじらのうた
- 劇場版しまじろうとえほんのくに
- 劇場版しまじろうとおおきなき
- 劇場版しまじろうとにじのオアシス(有料レンタル550円(税込)~)
ちょっと、もはや完璧といっていいくらいのラインナップじゃないでしょうか。(笑)
利用料金 | 月額550円(税込) |
動画本数 | 約120000 |
会員数 | 2016年500万人以上 |
無料お試し期間 | 31日間 |
お得感ならAmazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオも年間4900円(1か月あたり408円)と非常にリーズナブル。
プライムビデオはAmazonプライム会員になると使える特典のひとつなので、この料金で他の特典も使える(音楽聴き放題など)とってもお得感のあるサービスです。
しまじろう関連の配信についてはこちら。
- しまじろうのわお!
- しまじろうコンサート
- 劇場版しまじろうとくじらのうた
- 劇場版しまじろうとにじのオアシス
さきほどのdTVと比べると少ないような印象を受けますが、注目したいのは最新映画の「にじのオアシス」が見放題作品になっていること。
何度くりかえし視聴しても追加料金はかかりません。
これは嬉しい!
利用料金 | 年間4900円、もしくは月間550円(税込) |
動画本数 | 見放題動画数約10000本 |
会員数 | 推定200万~300万(2016年) |
無料お試し期間 | 30日間 |