子ども向け動画配信サービスを探そう!
最新記事 by 子ども向け動画配信サービスを探そう! (全て見る)
- dTVはリニューアルに伴いサービス終了!(泣)他の格安サブスクは?! - 2023年4月22日
- アニメ『怪獣8号』を見る方法は?動画配信サブスクのアプリで無料お試し?! - 2022年9月28日
- アニメ『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』を見る方法は動画配信サブスク! - 2022年9月22日
【おかあさんといっしょを観るならHulu!】
- 動画見放題で月額1,026円(税込)!
- 初回無料お試し期間は2週間!
- 独占オリジナルコンテンツも多数配信!
- 『おかあさんといっしょ』関連の動画10本以上配信中!(2022年2月現在)
今も昔も変わらず人気の番組”おかあさんといっしょ”。
いつの時代も子どもたちが興味を持つものは不変なんですね。。
ただ昔と違うのが、テレビだけでなくいろんなサービスを使っておかあさんといっしょを見ることができるということ。
そこで安全でリーズナブルに、そしてできれば無料で(笑)視聴できるサービスを調べてみましたよ!
無料動画といえばYOUTUBE
ですよね。
”おかあさんといっしょ”と検索すれば関連する動画がたくさん出てきます。
ですが、YOUTUBEを使うときに気をつけなければならないのはその動画が法に触れないプロセスでアップロードされているかということ。
いわゆる違法アップロードというやつです。
子どもに見せる動画なので、ちゃんとクリーンなものを見せたいですからね。
違法アップロード?
かんたんに言えばその作品の著作者ではなく何の権利も持っていない人が勝手にウェブ上へ動画をアップロードしてはいけないわけです。
そして有料で配信されているコンテンツ、違法アップロードされたものはダウンロードするのもいけません。
それではそれらの違法動画を視聴するのは?というと、今のところは単純に見たり聞いたりするだけならば罰せられることはないようです。
しかし、モラルの観点からも子どもにすすめられる行為ではないですよね。
公式のYOUTUBE CHANNELはないの?
それじゃ公式にアップロードされてる”おかあさんといっしょ”の動画はないの?というと、いくつかの動画は大丈夫そうなものもあるようです。
大手映像音楽ソフトメーカーのポニーキャニオンのYOUTUBE CHANNELです。
ポニーキャニオンでは”おかあさんといっしょ”の音源制作やソフト販売に深く携わっています。
その事から考えると、これらの動画はしっかりと権利に基づいたうえでアップロードされていることでしょう。
(すみません、確認をとったわけではないのですが・・・。)
動画配信サービスなら安心!
このように”おかあさんといっしょ”の動画を安心して無料視聴するのはなかなか大変。。
そこでおススメなのが最近流行の動画配信サービスです。
月額利用料を払えば多くの動画が無料で見放題となります。
その見放題動画には現在のところ”おかあさんといっしょ”も含まれていますので、お子さんも安心して楽しめることでしょう。
※ここからの情報は本ページ更新時のものです。最新情報は各公式サイトでご確認ください。
(2022年2月更新)
FOD PREMIUM(フジテレビオンデマンド)
フジテレビが運営するFODプレミアム。
お察しのとおり、フジテレビが手掛けてきたテレビ番組を独占的に配信することで、独特の存在感を放っている動画配信サブスクです。
月9やバラエティ番組など、有名コンテンツが多いですからね。。
とはいえ、それだけの動画ばかりを配信しているわけではなく、映画やアニメなど数多くの作品が観られますし、”おかあさんといっしょ”も配信されています。
自分もはじめはフジテレビ系コンテンツに特化したサービスかと思っていましたが、一般的な動画配信サブスクのように様々な動画を楽しむことができます。
その資金力を活かしてか、独占配信しているオリジナルコンテンツも多いので、興味のある方は無料トライアルをお試ししてみてはいかがでしょうか。
定額制のhulu
動画配信サービスでは新作や人気定番作を見る場合に、月額利用料金の他に作品ごとの課金が必要になるシステムが一般的です。
(今のところ”おかあさんといっしょ”は課金は必要ないみたいですが。)
しかし、huluでは作品ごとの課金が無い完全定額制となっています。
配信されている動画は全て月額利用料金内で見ることができるので安心。
月額1,026円(税込)とさきほどのdTVよりは割高ですが、他のアニメなども楽しみたいのならばhuluが使いやすいでしょう。
さらに同時期のお子さんに人気の「いないいいないばぁ!」関連の動画も配信されています。
それらの配信タイトルはこちら。
いないいないばあっ!(2008~2010年頃)
”ことちゃん”がお姉さん役を担当した2008年~2010年ころの”いないいないばあっ!”が見放題で配信されてます。
- こんにちは!ったら ラッタンタン
- おひさまとダンス
- ブンブン ブキューン!
- はしって ダァー
など、ことちゃんシーズンの人気曲が網羅されています。
時間数としては178分ほどの大ボリュームです。
あつまれ! ワンワンわんだーらんど
2010年に始まって後に人気コーナーとなった「あつまれ! ワンワンわんだーらんど」が配信されています。
ウチの子どもたちもこのコーナーが放送されるのをいつも楽しみにしていましたね。
おかあさんといっしょ スペシャルステージ
さいたまスーパーアリーナで約8万人を動員したスペシャルステージ。 Eテレキッズの人気キャラクターも大集合した人気コンテンツ。
当時、超人気だった”だいすけおにいさん”も活躍してます。
最新ソングブック
おかあさんといっしょで放送された2〜4歳児を対象とする人気曲が配信されてます。
ファミリーコンサート
おにいさん&おねえさん、ポコポッテイトの仲間たちが大集合し、 歌や踊りがいっぱいの楽しいステージ、人気の「ファミリーコンサート」も配信中。
本気で楽しむならU-NEXT
U-NEXTは月額2,189円(税込)と他のサービスに比べるかなり高い印象ですが、クオリティは半端じゃないです。
新作の配信も早いですし、配信動画数も多い。
”おかあさんといっしょ”を見るのが一番の目的ならば少々オーバースペックかもしれませんが、本気で動画配信サービスを楽しみたいならかなりおススメ。
無料お試し期間も長いので、一度使ってみるのもオモシロいですよ。
Huluで観られる『だい!だい!だいすけおにいさん!!』
2008年3月31日から2017年4月1日まで、おかあさんといっしょの11代目うたのおにいさんを務めた。だいすけおにいさん。
近年のおにいさん役ではもっとも知名度があるのではないでしょうか。
その人気もハンパじゃなく、子供だけでなく大人(主にママたち。。)をも巻き込んだ人気っぷりでしたね。
惜しくも2017年に、うたのおにいさん卒業となってしまいましたが、その後も精力的に活動されてます。
そのひとつがHuluオリジナルコンテンツ『だい!だい!だいすけおにいさん』。
うたのおにいさん時代の経験を存分に発揮した、子供向けのコンテンツとなっています。
スタジオ収録だけでなく、夏休み特別編では屋外でのロケにもチャレンジしていて見ごたえ抜群。
『だい!だい!だいすけおにいさん』はHuluのオリジナルコンテンツなので、当然ですがHuluでしか見られません。
ファンならぜひチェックしておきたいですね!
Huluのレビュー
安心!定額制の動画配信サブスク
一般的な動画配信サブスクは、一部の動画(新作や話題作)が月額利用料金以外に課金が必要なPPVとなっている場合が多いです。
しかし、こちらのHuluはサービス内で配信されている動画はすべて見放題。
仕組みがわかりやすく、使いやすいVODといえます。
海外発のサービスということもあってか、色んな場面でバタバタしたりしますが(笑)、内容はホンモノ。
(謎にURLを変更して、まだ戻したり、とよくわからん動きがあったり...www)
まずは2週間の無料お試しで!