子ども向け動画配信サービスを探そう!
最新記事 by 子ども向け動画配信サービスを探そう! (全て見る)
- dTVはリニューアルに伴いサービス終了!(泣)他の格安サブスクは?! - 2023年4月22日
- アニメ『怪獣8号』を見る方法は?動画配信サブスクのアプリで無料お試し?! - 2022年9月28日
- アニメ『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』を見る方法は動画配信サブスク! - 2022年9月22日
映画『君の名は。』は動画配信サービスHuluで見られるのでしょうか?
Huluで『君の名は。』の配信は・・・
ありません!(泣)※2018年9月25日本ページ執筆時点
一番盛り上がった当時には配信があったかもしれませんが、現在は無いようです。
ただ、関連作品や同監督の新作など、世間的に話題になるようなタイミングになると配信が開始されたりするので、そのときを待つしかありませんね。
あっ、監督といえば、新海監督の他の作品ならHuluで配信されています。
本ページ執筆時で配信されていた動画はこちら。
- 雲のむこう、約束の場所
- 秒速5センチメートル
- 言の葉の庭
現在はこの3作品。
以前は、『ほしのこえ』や『星を追う子ども』も配信されていたようですね。
『君の名は。』が見られる動画配信サービスは?
Huluでは残念ながら『君の名は。』の配信はありませんでしたが、他のサービスではどうでしょうか?
もちろん配信している動画配信サービスはあります!
Hulu以外のサービスもチェックしてみましょう。
※こちらの情報は本ページ執筆時点のものです。最新情報は公式サイトでご確認ください。
Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオで『君の名は。』の配信は・・・ありません!(泣)
関連するその他の作品も配信されていませんでした。
プライムビデオは他の有料動画配信サービスと真っ向からやり合うようなスタンスではないので仕方ないのかもしれません。
どちらかというと、その資金力を活かしてオリジナル作品に力を入れている印象ですね。
利用料金 | 年間4900円、もしくは月間550円(税込) |
動画本数 | 見放題動画数約10000本 |
会員数 | 推定200万~300万(2016年) |
無料お試し期間 | 30日間 |
dTV
dTVで『君の名は。』の配信は・・・あります!...がっ、課金作品です!
ちなみに標準画質300円、HD画質550円(税込)でレンタル視聴することが可能です。
料金が高いわけではないので、「レンタルしてでも見たい!」という方は、検討する価値があるのではないでしょうか。
dTVは月額550円(税込)と利用料金もリーズナブルなので、初心者さんにもおすすめです!
利用料金 | 月額550円(税込) |
動画本数 | 約120000 |
会員数 | 2016年500万人以上 |
無料お試し期間 | 31日間 |
auビデオパス
auビデオパスで『君の名は。』の配信は・・・あります!...がっ、課金作品です!
7日間550円(税込)でレンタル視聴することが可能です。
auビデオパスもdTVに負けず劣らずリーズナブルな料金設定(月額618円(税込))となっているのでかなりおススメ。
さらに”コイン”と呼ばれるポイント制度を採用しているので、課金作品もお得に見ることができるのが特徴です。
利用料金 | 月額618円(税込) |
動画本数 | 約10000本 |
会員数 | 2015年時点で100万人以上 |
無料お試し期間 | 30日間 |
U-NEXT
U-NEXTで『君の名は。』の配信は・・・あります!...がっ、やはり課金作品です!
視聴料金は432円。(もしくはU-NEXT内で使えるポイントで432P。)
しかし、U-NEXTでは、無料トライアル時に1P=1円で使えるポイントが600P貰えます。
ということは・・・
トライアル登録ポイント600P-432円分ポイント充当
って感じでお得に視聴することができます。
しかも、まだポイントは余っているので、他の課金作品もお得に見ることができますね。
まずは、U-NEXTの無料トライアルがおすすめです!
利用料金 | 月額2,189円(税込) ※作品によって別途課金 |
動画本数 | 約120000 |
会員数 | 2015年時点で100万人以上 |
無料お試し期間 | 31日間 |
『君の名は。』の配信状況一覧
それでは、ここで紹介した動画配信サービスを含めた、『君の名は。』の配信状況をまとめてみます。
※この情報は本ページ更新時(2019年7月16日)の情報です。最新情報は各公式サイトでご確認ください。
サービス名 | 配信状況 | 月額料金 | レンタル料金orポイント |
---|---|---|---|
Hulu | × | 1,026円(税込) | - |
U-NEXT | 〇 | 2,189円(税込) | 432円 |
dTV | 〇 | 550円(税込) | 300円~ |
auビデオパス | 〇 | 618円(税込) | 550円(税込) |
Amazonプライムビデオ | × | 550円(税込) | - |
ビデオマーケット | 〇 | 550円(税込)~ | 432円 |
TSUTAYA TV | 〇 | 1,026円(税込) | 550円(税込) |
music.jp | × | 550円(税込) | - |
フジテレビオンデマンド | 〇 | 888円 | 500ポイント |
そして先ほどもご紹介したように、『君の名は。』が配信されている各動画配信サービスでは、それぞれ独自のポイント制度を採用しています。
これらのポイントは1P=1円として課金作品に使えますので、上手にやりくりすると『君の名は。』も非常にお得に観ることができます。
各動画配信サービスのポイント制度の仕組みは以下の通りです。
サービス名 | 毎月付与 | トライアル時付与 |
---|---|---|
U-NEXT | 1200P | 600P |
dTV | - | - |
auビデオパス | 540コイン | 540コイン |
ビデオマーケット | 540ポイント | - |
TSUTAYA TV | 1080ポイント | - |
フジテレビオンデマンド | 100P | 100P |
このように見ると、どの動画配信サービスが使いやすいかわかりやすくなってきますね。
とりあえず無料トライアルで様子を見たいなら、U-NEXTがいいでしょう。
今後、月額料金が必要な課金期間に突入しても使い続ける予定があるなら、リーズナブルでコインも付与されるauビデオパスがいいですね。