子ども向け動画配信サービスを探そう!
最新記事 by 子ども向け動画配信サービスを探そう! (全て見る)
- dTVはリニューアルに伴いサービス終了!(泣)他の格安サブスクは?! - 2023年4月22日
- アニメ『怪獣8号』を見る方法は?動画配信サブスクのアプリで無料お試し?! - 2022年9月28日
- アニメ『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』を見る方法は動画配信サブスク! - 2022年9月22日
ドラゴンボールのテレビアニメや映画は動画配信サービスHuluで見られるのでしょうか?
Huluでドラゴンボールの配信は・・・
無いようです!(泣)
※2020年1月時点
定番中の定番で、今なお新しいエピソードが追加されている人気アニメですから配信していてほしかったですね。。
ただ、あるドラゴンボールファンの方が、ちゃんとHuluの運営にリクエストしてくれてるみたいです。
こんなの見つけました。
ご連絡ありがとうございます。『ドラゴンボール超』配信のリクエストを承りました。現時点での配信は未定ではございますが、今後ご希望に添えるよう努めて参ります。その他にもリクエスト等ございましたらお気軽にご連絡頂けますと幸いです。 #Huluお願い
— Huluカスタマーサポート (@Hulu_JPSupport) July 25, 2017
おーっ、たしかにファンの想いは届いているようです。(笑)
こういうコメントにもHuluの運営は一つずつ返答しているんですね。。
すごい。
ドラゴンボールのような長編アニメは完全定額制のHuluで見ることができれば、とっても便利。
運営さん、当サイトからもドラゴンボールの配信をお願いします!
いつか配信してくれることを期待して心待ちにしていましょう!
(でもHuluは完全定額制だからな...。別途課金してもらわないとドラゴンボール級の作品だと採算が合わないのかな?)
利用料金 | 月額1,026円(税込) |
動画本数 | 約30000 |
会員数 | 2016年12月時点で約151万人 |
無料お試し期間 | 14日間 |
ドラゴンボールが見られる動画配信サービスは?
Huluでは残念ながらドラゴンボール関連動画の配信はありませんでしたが、他のサービスではどうでしょうか?
もちろん配信している動画配信サービスはあります!
Hulu以外のサービスもチェックしてみましょう。
※こちらの情報は本ページ執筆時点のものです。最新情報は公式サイトでご確認ください。
Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオでドラゴンボールの配信は・・・ありません!(泣)
がっ!「Dragon Ball Z Battle Of Z Gameplay」という謎の動画が配信されてます。
どうやら”Dragon Ball Z Battle Of Z”というゲームのプレイ動画みたいなんですが・・・なんだこれは?なんでこのような動画が存在しているんだ。(苦笑)
繰り返しになりますが、アニメや映画のプライムビデオはありません。
利用料金 | 年間4900円、もしくは月間550円(税込) |
動画本数 | 見放題動画数約10000本 |
会員数 | 推定200万~300万(2016年) |
無料お試し期間 | 30日間 |
dTV
dTVでドラゴンボールの配信は・・・あります!
月額料金内で見られる作品はこちら。
- ドラゴンボール超(46エピソード)
ドラゴンボール超が見られるようです。これはすごい!
そして、別途課金(標準画質:300円、HD画質:550円(税込))することで見られる作品はこちら。
- 神と神
- 神と神 スペシャルエディション
- 復活の「F」
劇場版映画は課金作品となっているようですね。
dTVはドコモ、エイベックスが運営する動画配信サービスで、なんといっても月額料金がワンコイン550円(税込)(税抜き)という低価格が魅力。
はじめての動画配信サービスにもピッタリです。
利用料金 | 月額550円(税込) |
動画本数 | 約120000 |
会員数 | 2016年500万人以上 |
無料お試し期間 | 31日間 |
U-NEXT
U-NEXTでドラゴンボールの配信は・・・あります!
しかもこれまでご紹介した動画配信サービスに比べると、圧倒的に配信数が多いです。
まず見放題となっている作品はこちら。
- ドラゴンボール改(159エピソード)
- ドラゴンボール超(46エピソード)
dTVでも配信されていた”超”に加えて、”改”も配信されています。
これだけでも大ボリュームですが、課金作品ならこちらも見られます。
- ドラゴンボール
- ドラゴンボールZ
- 神と神 スペシャルエディション
- 復活の「F」
- 実写版ドラゴンボール
ただ・・・アニメシリーズに関しては1話108円の課金になるので、例えばドラゴンボールZを全部見ようと思うと31320円かかります。(第一話だけ無料。)
高すぎ。。(笑)
でも劇場版映画を実質無料で見る方法はあります。
U-NEXTでは、無料トライアル時に1P=1円で使えるポイントが600P貰えます。
例えば、「神と神 スペシャルエディション」は432円でレンタル視聴できます。
ということは・・・
トライアル登録ポイント600P-432円分ポイント充当=実質無料
1作品だけでも無料で見られるのはとっても嬉しいですね!
このように見ると初期ドラゴンボールやZなどのレジェンドシリーズがもっとも人気があって権利も高いんでしょうか?
私たち親世代はこの頃のシリーズをお得に見たいんですけどね。(笑)
利用料金 | 月額2,189円(税込) ※作品によって別途課金 |
動画本数 | 約120000 |
会員数 | 2015年時点で100万人以上 |
無料お試し期間 | 31日間 |