ディズニーデラックス
ディズニーデラックスは、ディズニー、ピクサー、スターウォーズ、マーベルという4つの強力コンテンツが集結したディズニー特化のサービスです。
ディズニーデラックスに登録することで使えるアプリはこの4つ。
- Disney THEATER(ディズニーシアター)
- Disney DX(ディズニーDX)
- STAR WARS DX(スター・ウォーズDX)
- MARVEL DX(マーベルDX)
特に『ディズニー・シアター』という映画などの動画コンテンツ配信がメインで、4ブランドが持つ言わずと知れた名作、人気作をはじめ、ここでしか見ることができないオリジナルコンテンツを楽しむことができます。
他のサービスにはない凄いところ
「あぁ、ディズニー映画が見られるサービスなのね。意外と普通。。」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、このサービスの凄いところは月額990円(税込)で配信されている動画が見放題(一部除く)になるということ。
確かに、他の動画配信サービスでもディズニー映画を見ることはできます。
しかし、ほとんどの場合別途課金が必要なPPV作品であるため、月額利用料金以外に別料金(数百円程度)が発生するのです。
その点、Disney+(ディズニープラス)では、配信されている作品は基本的に見放題なので、思う存分何度でも好きな映画を見ることができます。
これって、けっこう凄いことなんですよね。。
無料お試し期間がある ※現在はありません
ここまでで、かなり興味をそそられる内容だとわかってもらえたと思いますが、さらに背中を押してくれる(笑)嬉しいことがあります。
無料お試し期間が用意されています!しかも31日間!
もうこれは、アレコレ悩んでいる時間がもったいないので、すぐに登録した方がいいですね!(笑)
ということで、自分も実際に登録してみました。(笑)
登録方法
まずは、こちらのリンクから登録画面へ遷移します。
ここから登録手続きを進めていきますが、なんか特殊(言い方変えれば面倒。笑)なのが、最終的にはドコモが展開するdアカウントとディズニーアカウントの2種類のアカウントを作らなければならないことです。
自分は両方とも持っていたので良かったですが、全て初めて利用する方はちょっと面倒くさいと思います。
ですが、面倒なのはココだけで、あとは決済方法を決める(クレジットカードの登録)だけで、すぐにサービスを利用することができます。
流れとしてはこんな感じです。
- dアカウントでログイン(持っていなければ作る)
- 決済用のクレジットカードを登録
- 内容を確認して利用規約に同意する
- ディズニーアカウントでログイン(持っていなければ作る)
- 利用開始!
解約方法
退会解約手続きはこちらのリンクから。
手続きを進めるにあたり、「こんなにオモシロいコンテンツがありますよ!」とか解約を踏みとどまらせる案内が出てきますが(笑)、決意が変わらなければそのまま進めていくと解約することができます。
解約するにあたってアンケートに答える必要がありますが、それほど手間をかけずに手続きは完了します。
また、解約すると同時に全サービスが使えなくなるので、タイミングには注意しましょう。
使ってみた感想
それではDisney+(ディズニープラス)の評判やレビューを。
自分で使ったみたレビュー
最初に思ったのが、「見たいやつが多すぎて困る。」(笑)
自分みたいな普通のディズニー映画好きは、けっこう見ていない作品があるものです。
タイトルやあらすじだけ知っていて「なんかオモシロそうだからいつか見たいな.......。」と思いながらも、実は見てない作品。皆さんもありませんか?
それが見放題で好きなだけ見られる。けど、多すぎてむしろ困る。(笑)
なので、とりあえずトイストーリーのスピンオフ短編(20分ちょっと)を2本見ました。。(出来が良すぎてビビりました。)
なんだか幸せな悩みです。
操作性もなかなかいいです。
他の動画配信サービスは動画が多すぎてゴチャゴチャした感じですが、ディズニー特化なのである意味シンプル。使いやすい。
映像もかなり綺麗。
今のところ不満点なんて何もないです。
オリジナル動画もオモシロそうな作品が多いので、しばらくディズニー漬けの日々になりそうな予感。(笑)
皆さんの評判は?
最後に
ということで、ディズニーデラックスに登録して、ディズニーを見まくる日々が始まっています。
これディズニー映画が好きなら、無料お試しだけでも絶対に使ってみるべきですね。
これだけの名作、人気作が月額利用料金だけで見放題というのは凄すぎます。
小さいお子さんがいるが家庭には特におすすめですね。