名探偵コナンは幅広い年齢層で人気ですよね。
私の妻も映画が公開されると毎回映画館に行っています。
内容が内容なので、小さい子どもに見せるのは少々ためらってしまいますが。(苦笑)
そんな名探偵コナンはどのような動画配信サービスで見ることができるのでしょうか。
⇒黒幕”あの方”は烏丸蓮耶だった!関連エピソードは名探偵コナン219話!
名探偵コナンが見られる動画配信サービス
大人気作品の名探偵コナンを見ることができる配信サービスはこのようになっています。
(2018年3月19日時点)
サービス名 | テレビシリーズ | 映画 | 月額料金 | 総動画数 |
Hulu![]() |
〇 | 〇 | 933円 | 約30000 |
U-NEXT![]() |
〇 | × | 1990円 | 約120000 |
dTV![]() |
〇 | × | 500円 | 約120000 |
〇 | × | 2149円(動画見放題だけなら933円) | 約85000 | |
〇 | × | 562円 | 約10000 |
すごいですね、名探偵コナンはどの動画配信サービスでも見ることがきます。
さすが定番中の定番。
ただ私が調べた時点では映画が配信されているサービスはありませんでした。
新作映画の公開にあわせて配信される可能性もありますが、どうやら常時配信されている状況ではないようです。
映画も名作が多いので残念ですね。
動画配信サービスを比較してみる
前途のとおり、コナンのテレビシリーズは多くのサービスで見られるということがわかりました。
しかし、そうなるとどのサービスを選んだらいいか逆に迷ってしまいますよね。
そんな時にはこのようなところをポイントにしてみてはいかがでしょうか。
料金重視ならdTV
dTVは月額500円、なんとワンコインで多くの動画が見放題となります。
もちろん名探偵コナンもOK。
一部の新作動画は別途課金となりますが、名探偵コナンを見るというのが主な目的ならシンプルに料金だけで選んでしまってもいいですね。
無料お試し期間も用意されているので安心です。
(無料お試し期間中でも名探偵コナンは見ることができます。)
利用料金 | 月額500円 |
動画本数 | 約120000 |
会員数 | 2016年500万人以上 |
無料お試し期間 | 31日間 |
幅広く楽しみたいならhulu
名探偵コナン以外のアニメや映画も楽しみたいならhuluというサービスはいかがでしょうか。
もちろんdTVでも数多くの動画を見ることができますが、huluの大きな特徴は完全定額制ということ。
新作でも別途課金は必要ないので安心して利用できます。
しかも月額933円とリーズナブル。
dTVと比べると割高な気がしますが、他の多くのサービスからすると比較的安価な部類に入ります。
こちらも無料お試し期間が用意されていますよ。
利用料金 | 年間3900円、もしくは月間400円 |
動画本数 | 見放題動画数約10000本 |
会員数 | 推定200万~300万(2016年) |
無料お試し期間 | 30日間 |
アニメシリーズならU-NEXTもすごい!
国産動画配信サービスの老舗、U-NEXTも名探偵コナンに関しては、すごい配信数になっています。
コナンのアニメシリーズは見放題作品に含まれていますので、課金の必要なく思う存分見ることができます。
元々の月額料金は1990円と少々高めのサービスですが、無料トライアル期間は31日と非常に長く、この期間だけでも相当な数の動画を楽しめるはず。
ちなみに名探偵コナンは本ページ執筆時(2017年11月20日)で1シーズンから20シーズンまで配信されていて、その数なんと800話近く?!
無料トライアル期間の31日間で全て見られるでしょうか?(笑)
気合と根性があれば無料で全部見られるかもしれませんね!
利用料金 | 月額1990円 ※作品によって別途課金 |
動画本数 | 約120000 |
会員数 | 2015年時点で100万人以上 |
無料お試し期間 | 31日間 |
宅配レンタル+動画配信の最強コンボ!TSUTAYA DISCAS/TV
レンタル大手のTSUTAYAが運営する動画配信サービス「TSUTAYA TV」。
こちらもコナン作品を見るならおススメです。
テレビシリーズが20シーズンまで配信されています。
さらに特筆すべきは、DVD/プルーレイの宅配レンタルと動画配信を両方使えるプランがあるということ。
気になった作品を気軽に楽しむときは動画見放題で、配信されてない作品などはDVD/ブルーレイの定額レンタルを…。
そんな便利な使い方もできます。
これなら配信されていないコナンの劇場版映画も見ることができちゃいます!
注※無料トライアル中は新作はレンタルできません。
⇒TSUTAYA DISCAS/TVの無料トライアル登録方法、使い方解約方法のページはこちら
しかも嬉しいことに、無料トライアル期間では宅配レンタルと動画配信サービスが使える月額2417円のプランを試すことができます。
これはお得!
有料期間になったら月額2417円と決して安くはないプランですが、ホントの映画好きさんなら十分に元は取れるでしょう。
「それほどじゃないんだよな・・・。」という方も大丈夫。
トライアル期間内に解約すればお金はかかりませんし、有料期間にもそのまま移行するわけではなくプランの変更も可能です。
まずは無料トライアルを使い倒してみるのが一番!
利用料金 | 2149円(動画見放題プランだけなら933円) |
動画本数 | 約85000 |
会員数 | 100万人以上(2015年5月時点) |
無料お試し期間 | 30日間 |
※動画の配信状況は本記事の執筆時の情報です。現時点での情報は公式サイトでご確認ください。
人気ページはこちら